貯蓄ゼロから始める家探し生活

注文住宅を建てたいけど何から始めていいかも流れも何もわからないという方に、是非見てもらいたい様に書いていきたいと思っています。

住宅情報館へ再訪

こんにちは、しゅうまいです。

 

先日は2社話を聞く事が出来ました。

 

希望条件に見合う土地が1つ出て悩みましたが、

予算も厳しい中、わざわざ高く付く注文住宅じゃないと駄目なのか、

そもそも建売と注文住宅は何が違うのか、

他のハウスメーカーの話も聞いてみたい等、色々な考えが出てきました。

 

ちなみに初めは機能性・デザイン・希望条件は多数ありましたが、

予算的に全てを叶えることは難しい状況です。

 

そのためそういった理想より、

安全に長く住めるような家に住みたいと思うようになりました。

 

翌週は3社目と打ち合わせの予定なのですが、

その前に色々と聞いてみたい事が増えてきたため、

休日に住宅情報館にまた訪問する事にしました。

 

到着後、当然前回の土地の話から始まり決めるなら早い方がとの事でしたが、

私たちはあくまで他の会社の話も聞いて、納得した上で契約したい事を伝えます。

 

今回の土地が流れてしまうのならば価格的に建売も検討している事を伝えました。

 

そこで建売との違いについて伺い、

今まで内外装やオプション程度の違いとしか思っていませんでしたが、 

割と違いがある事を聞きます。

 

まず注文住宅は会社の顔であり、どこのメーカーも力を入れています。

 

木材一つみても、

建売が悪い、注文が良いという話ではありませんが、

例えば建売へは社内の規格で量産品を使う事になります。

 

今は住宅に求められている基準も高い為、

災害ですぐに壊れてしまうという話ではないですが、注文住宅に比べて強度は低い。

 

外壁材も安価なものを使用する事が多く、

塗り直しやコーティングのメンテにお金が掛かる話を聞きます。

一般的に注文住宅は建売より強くて良い材料を使う事が多く、

建売よりメンテナンスの頻度が少なる事が多いそうです。

 

たかが色落ちと思っておりましたが、

紫外線や雨風のコーティングも兼ねているため、怠ると木材がダメになっていくみたいです。

 

しかし予算も厳しい為建売も考慮しなければならない事も伝え、

我々が独自に調べたところ希望地区に建売が2,500~3,000万程度で何件かあり、

しかしそこはさすがに不動産に強い会社で物件情報も把握している様で、

資料を用意してくれて、電卓をカタカタ。

 

ちなみに実際に販売が2,500万となっていても、

書類の申請の費用や手数料で300~500万程掛かり、

消費税や固定資産税等を含めると表示の2〜3割増し程度にはなるみたいです。

※4月から税込価格での表示が義務付けられたため、表示から書類申請費用や手数料のみ乗る形となります。

 

後から掛かるメンテ費用なども考慮すると、意外と高く付きそうです。

 

このままいくと注文住宅だと安くても3,700~3,800万くらいで、建売だと3,300〜3,500万くらい。

話をすべて真に受けるとその数百万円でメンテナンスや安全、希望条件を買えるとなれば、

注文住宅に目を向けるべきかと再考させられますが、金額も金額なのでやはり即決は出来ません。 

 

妻と相談しましたが、

数日後に3社目と打ち合わせが残っているので、

そこで話を聞いて惹かれるものが無ければ住宅情報館で決めることにしました。

 

というのも打ち合わせ4社中まだ2社目ではあるのですが、

細かい事まで全て答えてくれたり自社の物件に自信が持っているのが伝わり、

この営業さんだったら任せられそうだなと思い始めていたからです。

 

SUMOで言われたピンときた会社に絞って下さいというのは、

こういう事なんだなと思いました。

 

ちなみに妻もこの担当者と土地に好印象を持っているようで、

帰宅後にもうここで決めようかと揺れておりましたが、

土地はいったん押えてもらえるとの事だったので、

他社の話も聞くためいったん保留にして、

次回別のハウスメーカーとの打ち合わせに備えるのでした。