貯蓄ゼロから始める家探し生活

注文住宅を建てたいけど何から始めていいかも流れも何もわからないという方に、是非見てもらいたい様に書いていきたいと思っています。

打ち合わせ開始

 こんにちは、しゅうまいです。

 

SUMOから住宅メーカーを4社紹介され、

月内に各社との打ち合わせの予定が組まれました。

 

早速ですが、

本日は某社(13時)と住宅情報館(16時)、

2社連続の打ち合わせのご報告です。

 

※後に検討にも至らなかったため、

打ち合わせの内容だけ記載します。

 

 

 

某月某日訪問し、

早速、打ち合わせ開始です。

 

3,500万まで上げるつもりでいる予算ですが、

もしかしたらの思いも込めていったん、改めて3,000万と伝えます。

 

ですがSUMOでも言われたように、

やはり希望の地区では3,000万では厳しいとの事。

 

悩む振りをしながら、

なんとか上限3,500万くらいまで引き上げを検討している事を伝えます。

 

土地や建物の広さ(俗にいう坪単価)にもよりますがそれでも厳しそうな雰囲気で、

事前に考えていた金額よりだいぶ高くなりそうです。

 

というのも、小さな土地・建物が割高になる事は理解していたのですが、

建築に掛かる諸費用をそこまで考慮しておりませんでした。

 

諸費用というのは、

水道や電気を引いたり、自治体に提出する書類発行の費用であったり等、

家が建つ時に必要な費用全般はもちろんの事ですが、

 

その前に必要な費用も多くあり、

家を建てられるか検査する地盤調査費、地盤が弱ければそこを改良するための費用、

土地をならすための費用等、

家を建てるために土地を整地する費用等、

様々な事にお金が掛かる事を思い知ります。

 

いったん土地情報を出してもらいますが、

予算内であれば子供の学区外であったり、

やや学校から遠めではあるものの希望地区の土地もありましたが、

坪数が大きかったり、単価が高めでした。

 

希望の土地30坪程度でも安くて1,800万くらいで、

この会社でこの規模で家を建てると上物だけで2,000万~2,200万程度+諸経費で、

トータルおよそ4,200万くらいになると聞きました。

 

予算を上げたとはいえ、さすがに4,000↑は厳しいです。

 

色々と話を聞いている間に時間も過ぎ、

同日に2社目との打ち合わせを控えているため、切り上げる事にしました。

 

ちなみに打ち合わせの段階で次の予定がある時はちゃんと言っておきましょう。

特に今回は次の打ち合わせもSUMOからの紹介なので臆する事はありません。

 

今回の打ち合わせを終え、現状予算面で折り合いはつきそうにないですが、

ただ担当営業はひとつひとつ丁寧に教えてくれて、感じが良い人でした。